ランニングシューズによってぬけぬけ病の症状の出やすさが変わる?

靴を新しく買い換えようと考えているぬけぬけ病のランナー
✅症状が出てから、靴底のすり減りが明らかに早くなったランナー
✅ぬけぬけ病を詳しく知りたい方

この靴だけは、ぬけぬけ病には合いません!

皆さんご存知「ヴェイパーフライ」
とてもとても素晴らしい靴で、私の知っているランナー達もこの靴を履いたことで、自己ベストをどんどん出しているという報告を聞いています。
ですが、この記事にもあるように、ぬけぬけ病のランナーには合わないんです。
カーボンという素材が反発力を助けてくれるので、その反発力を活かせるランナーにしか履きこなすことはできないかと思います。
トップランナー達は、力まずに走れるのでこの靴が合うのです。
力を上手にコントロールできるようになってから履いてみてくださいね!
それでも今すぐに購入して履いてみたいという方がいましたらどうぞお試しあれ!
私はオススメしません。

ヴェイパーフライの詳細は、
をご覧ください。

トラックが苦手な人は、厚底の靴は合いません!

トラックが苦手なぬけぬけ病のランナーは、柔らかい地面が苦手な可能性があります。

その柔らかい地面と同じ作用をするのが厚底の靴です。

なぜ、厚底の靴やトラックはぬけぬけ病の走り方に合わないのでしょうか?

ヒントは、床から返ってくる床反力

本来、足を地面に接地した時に、地面から返ってくる力を感じ取って必要な筋力を使っています。

ですが、ぬけぬけ病の場合、その返ってくる力を無視して自分が必要だと思っている力を使っていることがよくあります。

環境を全部無視しているんですね。

全部自分の頭の中にあるイメージだけで動いています。

それを踏まえて厚底の靴の特徴を考えていきます。

厚底の靴になると、接地するまでの時間が少し延長されてしまいます。

どうして延長するかというと、厚底のクッションは柔らかいので、圧縮してクッションを潰さないと、力が伝わってこないんです。

ということは、接地してから反力を感じるまでにクッションが潰れるだけの時間がかかるということ。

このちょっとの時間がぬけぬけ病のあなたには、とても大きな問題となってしまうのです。

クッションがあることで、足への負担は減りますが、

クッションを上手に使える体の使い方に変わらない限り、厚底の靴は合わない可能性の方が高いです。

ロードが苦手な人は、薄底の靴は合いません!

私自身ぬけぬけ病のランナー300名以上の方と関わってきましたが、

トラックよりもロードが苦手という方はあまり聞いたことはありません。笑

トラックよりもロードが苦手な人。

もしいたら、理屈的には、薄底の靴は合わない可能性が高いですので注意してくださいね。

重さが急激に変わる靴は選ばないように!

あとこれも重要な要素なんですが、
靴の重さです。
靴が重くなるだけで、余計な箇所に力が入りやすくなります。
特に足首周辺の力が入ってしまうんです。
この足首周辺の筋肉って、ぬけぬけ病のランナーでは使いすぎている印象があるんです。
膝を伸ばすのにも足首の力を使うし、
股関節を動かすのにも足首を使う。
だから、
足に少しでも重さが加わると、余計に足首を使う。
それで、症状が強くなった人もいます。
靴選びってとても大事ですね。
オススメ記事

ライ吉 おい!筋トレをしても良くならないじゃないか!   キリじろう それは、ライ吉の筋トレの方法だと良くなるどころか悪化するぞ! ライ吉 筋トレが大事って言ったじゃないか!   キリじろう その通りっ![…]

最新情報をチェックしよう!