- 2019年8月26日
- 2020年6月30日
ランニングシューズによってぬけぬけ病の症状の出やすさが変わる?
陸上選手の武器の1つ。それがランニングシューズ。この特徴によってはぬけぬけ病の症状を悪化させる要因の1つになってるかもしれません。靴選びは慎重に!
陸上選手の武器の1つ。それがランニングシューズ。この特徴によってはぬけぬけ病の症状を悪化させる要因の1つになってるかもしれません。靴選びは慎重に!
ぬけぬけ病は完治することができるのか?そして、改善するために必要なことはなんなのか?5年の月日を経て、たった3つのことで改善することまで分かってきました。あと少しでデータも集まります。それが集まれば改善までの大きな道筋が開かれるでしょう。
ぬけぬけ病になってしまって、筋トレをしなければいけない!と思って、自己流で筋トレをしている人が多いのですが、自己流は必ず失敗します。局所性ジストニアは、脳が深く関係しています。そこを理解せずにトレーニングをしてしまうと、悪化することもあります。きちんと専門家に意見をもらいましょう。
陸上の局所性(フォーカル)ジストニアのぬけぬけ病改善の第一人者「からだドック」の西山の言っていることは本当なのか、データから検証していきます。
局所性ジストニアと診断された方の中には、これが全身に広がっていったらどうしよう・・・。と悩んでしまう人も少なくありません。これを読むと局所性ジストニアから全身に広がることは、、、ない、不安になればなるほど、症状は強くなる可能性が高いということが分かります!
ぬけぬけ病などの局所性ジストニアは実は、周期性ジストニアとイップスに分けられるんです。これは、原因となるものが、身体機能なのか精神機能なのかで分けられています。これを理解することで、選手を追い詰めることがなくなりますように。
長距離陸上業界に広がっている「ぬけぬけ病」は、局所性(周期性)ジストニアとして知られています。このぬけぬけ病になってしまったランナーは、決まって「上り坂なら症状が出ません」と言います。その理由を探ってみました。
筋トレをしたら改善すると言われて頑張って筋トレをしてるけど、改善しない。そんな人もいます。その場合は、大切な3つのポイントを見落としています。
ランニング中に急に足に力が入らなくなったら、一番最初に読んで下さい。ぬけぬけ病を100人以上診てきた経験からのリアルなお話がたくさんあります。改善して自己ベストを出している人も多数いますので、光が見えると思います。